袖なしワンピースや、かわいいタンクトップ…。もっとオシャレを楽しみたいのに、タプタプした二の腕が気になる…という悩みを抱えた方は多くいるのではないでしょうか?
キュッと引き締まった二の腕は、スリムな印象を与えられるだけでなく、若々しい雰囲気づくりにも繋がります。
今回は、そんな二の腕の悩み解決を目指したい方のために、自宅で簡単にできる二の腕を引き締める5つの方法をお伝えします。
タプタプ二の腕を作り出すリンパの不調とは?
私たちの体には、静脈に沿ってリンパ管が張り巡らされており、その中をリンパ液が流れています。
リンパは、常に血液中や細胞内にある老廃物を集め、排出するという血液のお掃除屋さんとも言える役割があります。
冷えや、不規則な生活などの影響でこの流れは滞りやすく、その結果、体の中に不要なものを溜め込んでしまうため、痩せにくくなったり、皮膚がたるむなどの様々な不調を引き起こしてしまいます。
二の腕が緩んでタプタプしているのは、リンパの流れが滞っているので、腕全体のマッサージや、リンパが多い脇の下などを刺激することで、スッキリとした二の腕を実現できます。
さするだけで、リンパの流れがスムーズに!スッキリした二の腕をゲットできる方法
タンベル体操などのハードな運動は苦手…。という方におすすめなのが、二の腕をさすったり押したり、軽くたたくだけで緩んだ二の腕を解消できる方法です。
―二の腕のリンパの流れを良くするマッサージ法―
①さする
右腕を水平に上げて、左手で手首を持ちます。そして、右腕を上げたまま、脇の下までゆっくりと5回さすります。右手が終了したら、左手も同様に行います。
②押す
右腕を肩の高さまで水平に上げて、左の手のひらで二の腕を握り、二の腕の内側を意識しながら脇の方へ向かって何度かに分けて押していきます。これを3セット繰り返します。
右手が終了したら、左手も同様に行います。
③軽くたたく
右腕を肩より少し低い位置まで上げ、左手を軽く握った状態にし、二の腕全体を20回程度ポンポンと軽くたたきます。
右手が終了したら、左手も同様に行います。
この①~③マッサージを1日1セット行うことをおすすめします。
道具も必要ない、とっても簡単な方法なので、バスタイムやテレビを見ながらなど、好きな時に行うことができますよ。
筋肉不足がユルユル二の腕の原因?
筋肉は、姿勢を正しく保ったり、体を動かすために重要なもの。同時に、熱を作りだす働きをするため、血液循環を良くし痩せやすい体を作り出します。
運動不足が習慣化すると、筋肉量が減り、冷え体質になるだけでなく、皮膚を支える力も低下し、たるみやゆるみに繋がり、たるんだ二の腕の原因となります。
毎日の生活の中に、筋肉を強化するためのトレーニングを取り入れることで、若々しい肌とすっきりとした二の腕を維持することができるのです。
無理をしない、自宅でできるラクラク筋肉トレーニング法
少しの時間と少しのスペースがあるだけで出来る、キュッと引き締まった二の腕を目指せる筋肉トレーニング法をご紹介します。
―キュッと引き締まった二の腕を作る筋肉トレーニングー
①軽くひざを曲げて床に座り(体育座りの状態)、体重を支えるように両手を後ろ側につきます。
②その姿勢のままひじを腕立て伏せのように、曲げる・伸ばすという動作を繰り返します。
1日に3分ほど行うことで、たるみのない二の腕作りができます。
引き締め効果のあるアロマオイルを使ったマッサージ法
香りで心身ともにリラックスできるアロマオイル。種類によっては、血液循環を良くし体を温め、引き締める効果があるものがあります。
それらを使って、手首から脇の下までを定期的にマッサージすることで、たるみの気にならない二の腕を実現することができます。
合わせて、良い香りの影響から気持ちも落ち着くので、日常生活のストレス解消にも役立ちます。
マッサージをする前のコツは、手のひらを温めておくこと。そうすることで、オイルが肌に浸透しやすい状態になります。
―二の腕引き締めに効果があるアロマオイルー
●オレンジ・スイート:体全体の循環機能が高まるため、痩せやすい体作りができます。甘いオレンジの香りに気持ちが落ち着きます。
●ネロリ:細胞の隅々まで届き、体をぽかぽかとした状態にします。柑橘系のさわやかな香りなので、使いやすいのも魅力です。
●ラベンダー:冷えの症状を軽減します。ストレス緩和にも力を発揮。
●ジェニパーベリー:血流回復と体を温める効果があります。グリーン系のさっぱりとした香りです。
コメント