『ターキーにはなぜ甘いクランベリーソース?』すごい効能と歴史*Thanks givingを学ぶ

食事・グルメ
スポンサーリンク

お菓子やジャム、ジュースとして使用されるクランベリーは、感謝祭のターキーには欠かせない甘いソースです。たくさんのレシピの中からアメリカのトラディショナルなソースの作り方と効能や歴史をご紹介したいと思います①赤ワインとオレンジ・シナモンと②パイナップルとクルミの2種類のソースです。

スポンサーリンク

[赤ワインのクランベリーソース]ーカベルネ・ソーヴィニヨン


クランベリーの栄養素や効能は、素晴らしく、プロアントシアニジンAという細菌を体外に排出する効果の他、尿路感染症の治療や歯周病のケアにも使われます。また、ビタミン・カリウム・カルシウムなど体に有益なミネラルがたくさん含まれています。

ただ甘いだけと思っていたクランベリーソース クランベリーにもポリフェノールが含まれます 赤ワインと合わさってさらに強力に


赤ワインのソース材料
– クランベリー340g *よくすすいでください。
– 3/4 カップ グラニュー糖
– 3/4 カップ 赤ワイン(カルベネ他)
– 1/4 カップ オレンジ生ジュース
– 2 小さじ オレンジピール
– 1 シナモンステイック

[作り方はこちら]

①グラニュー糖と1カップの水を火にかけ、沸騰させる。
②残りの材料をすべてお鍋に混ぜます。
③火加減を弱めて10−15分、クランベリーが煮くずれるまで火にかけます。
④クランベリーが煮くずれたら冷まして完成です。
簡単簡単^_^

赤ワインの少し大人の味です


シンプルなソースがお好みの方におすすめです。1920年にアメリカに渡った英国の清教徒の多くが食料難で亡くなる中、アメリカ先住民に献上されたターキーで命をつないだという歴史。バサバサのターキーでも、ありがたくいただく気持ちが大切です。

[クルミのクランベリーソース]


クルミは、不飽和脂肪酸の油オメガ3に属する優秀なオイルが成分にあり、若返りや肥満防止、悪玉コレステロールを減らすなどの効能があります。フラックスオイルと並ぶ優れものです。

 

栄養価たっぷりのクルミとクランベリーの組み合わせ♡


クルミのソースの材料
– クランベリー340g
– 1/2 カップ グラニュー糖
– 1/2 カップ パイナップル 角切り
– 1/2 カップ クルミ

[作り方はこちら]

①グラニュー糖と1カップの水を火にかけ、沸騰させる。
②残りの材料をすべてお鍋に混ぜます。
③火加減を弱めて10−15分、クランベリーが煮くずれるまで火にかけます。
④クランベリーが煮くずれたら冷まして完成です。
さっきと同じです。簡単です。

栄養価素晴らしい2つ「クルミ」と「クランベリー」の栄養満点ソース


歯ごたえが少しあってクルミの香りが好きな方へ

クランベリーってどこでどんな風に栽培されているの?


クランベリーは、アメリカとカナダの国境付近で栽培される酸味の強いフルーツです。

コツ・ポイント

たくさんの効能のあるクランベリーですが、アメリカ先住民は、食用・医療・染料として使用していたのだそうです。このアメリカ先住民の生活に欠かせないクランベリーとターキーとの組み合わせは、ごく自然です。歴史を知ってからクランベリーソースをいただくと、味わいも違うような気になります。

食事・グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
rsanをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント