テラスを癒しの空間に。ガーデニングとインテリアが織りなす8つのアレンジ術!

家・インテリア・家具
スポンサーリンク

広くて開放感のあるテラスは、昔から、多くの人の憧れの的でした。中には、狭い所の方がいい、という人もいるでしょうが、時々は外の新鮮な空気を吸うのも、とても気持ちのいい事ではないでしょうか。ゆったりとした時間を過ごせるテラスは、ガーデニング術とインテリア術で、もっともっと素敵な場所に変わる可能性を持っています。そんな多くの人が憧れて止まないテラスのアレンジ術をご紹介いたします。

スポンサーリンク

テラスに必要なのは、緑と椅子とテーブルと。

まずは、こちら。一階にあるテラスに、ソファとテーブルを置いただけのシンプルなアレンジ術です。
庭の緑のおかげで、テラス自体にガーデニングを施さずとも、マイナスイオンたっぷりの空気を感じる事ができます。
ウッドデッキにブラウン系の家具がマッチした、とても素敵なインテリア術です。

 

 

 

 

 

 

 

 

次はこちらです。
真ん中に置かれたソファとテーブルを、観葉植物達が取り囲んだ、静かな雰囲気を持つテラスアレンジ術です。ソファで横になってお昼寝なども楽しめる空間ですね。

 

 

 

 

こちらは、緑豊かなオープンテラスです。
庭を沢山の植物達が埋め尽くしています。
テラス部分の天井や、それを支える柱などに蔦を巻きつけたりすると、また違った雰囲気が楽しめます。
中からも外を見やすくする為に、テラスに置く家具類はシンプルな物を選びましょう。

 

 

 

 

 

中央に大きなテーブルが一つ。その周りを椅子で囲んだ、ホームパーティが出来そうなテラスインテリアです。
所々に置かれたプランターがアクセントになっています。

 

緑をほぼ使わずに、椅子とハンモックだけを置いて張っただけのシンプルなテラスです。
ハンモックに揺られながら、時間を満喫するのもいいでしょうし、椅子に座って団らんするのも楽しいでしょう。
テラスの柵に置かれた置き物たちが、可愛らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きく開いたテラスが開放感を感じさせる作りになっています。
太陽の光を浴びながら、気持ちの良い時間を過ごせそうですね。
夏には、緑のカーテンを作ると涼しげになるのではないでしょうか。
アンティーク風の家具が魅力的なテラスアイディアです。

 

 

次は、夜のテラスアレンジ術です。
こちらは、フロアライトと柵の部分にライトをぶら下げたインテリア術です。
もちろん、柵にはプランターなどを一緒に吊るしてもいいでしょう。

 

 

 

 

 

最後はこちら。
天井付近を覆うように張られた布と、点々と付けられたライトが美しいアレンジ術です。
昼はホームパーティ、夜は月を眺めながらの月見酒を楽しめる素敵な空間になっています。
テーブルの上のアロマキャンドルも幻想的な風景を作りだしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コツ・ポイント

テラスアレンジに絶対に必要な物、というのはありません。少しの緑と椅子とテーブル。そして、置物やライトなど、テラスを使う用途や目的、個人の趣味によって、必要な物は違う事でしょう。大切な事は、そこをどう居心地良く作るか、という事です。自分達が落ち着く、素敵なテラスを演出してみませんか?

家・インテリア・家具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
rsanをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント