子ども部屋のアクセントにも!素敵な照明10選☆

家・インテリア・家具
スポンサーリンク

子ども部屋は夢がいっぱいあふれる空間にしたいですよね。トータルコーディネートは予算的に難しい・・・壁を塗り替えたり壁紙を貼ったりするのは賃貸では無理・・・そんな悩みを解決してくれるアイテムがあります。それが、照明です。
照明はお部屋作りのキーポイントになります。たった一つのアイテムで、お部屋のイメージが決まってしまうほど!海外の子ども部屋のコーディネートをお手本に、魅力的な照明を集めてみました。

スポンサーリンク

ニットの照明

ニットのシェードをつけた照明です。天井からの照明を複数つけるなんて、面白いアイデアですね。イエロー、ベージュ、ペールグリーンと、押さえたトーンでそろえているので、落ち着いた印象です。

折り紙ボックスの照明

照明のテクニックをぐっとセンスアップしてくれるのが間接照明です。子ども部屋に間接照明を選ぶなら、こんなにカワイイアイデアもあります。
小さなクリスマス用のイルミネーションなどに、折り紙で作った箱をかぶせるだけ!折り紙の色や柄のチョイスで、いろいろなイメージが作り出せそうです。

ちょうちょの照明

シェードから切り抜かれたちょうちょがモビールのようにゆらゆら揺れているデザインの照明です。真っ白なので、なんだか幻想的でもありますね。照明をつけると、シェード部分からちょうちょの形で光があふれ出てきます。影も素敵でしょうね。

地球儀の照明

古い地球儀を使って照明にリメイクしたアイデアです。近年、独立したり、分裂したりで国名が変わったところも多いですね。使えなくなってしまった古い地球儀を集めて、こんなに素敵な証明ができました。

クラゲの照明

不思議なクラゲの照明です。ひらひら、ゆらゆら、お部屋の中にクラゲがいたら、子どもたちに大人気になりそうです!照明をつけると幻想的になります。

ロマンティックなシャンデリア

こちらもシャンデリアタイプの照明です。ピンクとクリスタルの組み合わせで、とってもドリーミー。サイズは小ぶりなので、大げさになりません。
ドレスが好き、ピンクが好きなプリンセスのお部屋にぴったりです。

ガーリーなシャンデリア

子ども部屋にシャンデリア?そんな贅沢な!と思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、このキュートなシャンデリアは、女の子のお部屋にぴったりのはず♪
もともとはクラシカルなシャンデリアをDIYでペイントしたものだそうです。ピンクのお花のモティーフもつけて、とってもかわいくなりました。

雲の照明

とってもキュートなくもの形の照明です。もくもくっとしたフォルムもカワイイ!シンプルなお顔の表情もカワイイ!一つでも複数並べても、心躍る子ども部屋になりそうですね。

カラフルな照明


カラフルなシェードがカワイイ照明です。4つのシェードの色と形が人ずつ異なるデザインになっているところもいいですね。ピンク、オレンジ、イエロー、スカイブルーの四色が、明るくポップな印象に。

クラウン(王冠)がたの照明

クラウン(王冠)の上部がくるりとカーブを描いている照明です。アンティークゴールドが本物感を演出します。天井から吊り下げるチェーンも、アンティーク風のデザイン。アクリルのカバーで、光をやわらかくしてくれます。

コツ・ポイント

いかがでしたか?
子どもっぽくない落ち着いたデザインのものでも、色使いやサイズによってとってもカワイイお部屋作りのキーアイテムになっていますね。
シェードを変えるだけでも、お部屋の印象は大きく変えられます。気軽に挑戦できるところも魅力的なアイテムです。

家・インテリア・家具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
rsanをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント