今回は脂肪吸引をお考えの方のために、実際に脂肪吸引をされた8人の体験談をご紹介します。
あなたは脂肪吸引に対してどのようなイメージをお持ちですか?「痛くないの?」「リスクは?」「どうやって吸引するの?」「脂肪吸引ををする前にこれだけは知っておいた方がいいこと」など、不安や疑問を持たれている方、体験談を是非参考にしてみてください。
なかなか痛みが取れなかった脂肪吸引の体験談(30代/女性)
前々から痩せづらくて悩んでいた太ももの脂肪吸引をしました。結果としては、色々な人から痩せたと言われて満足していますが、私がそう思うことができるまでには、かなり時間がかかってしまいました。
元々、痛みには弱い方だったので、脂肪吸引をするにあたり、痛みに関しては最大の不安事項でした。クリニックでも、そのことに関する説明はきちんとしていただけました。
手術には、きちんとした麻酔医が麻酔を使用すること、痛みはほとんど感じないまま終了し、その後は少しだけ筋肉痛のような痛みが続くということ、万が一痛みが引かなかった場合も、飲み薬や麻酔テープも処方することができるということ等です。
だから、その言葉を信じて脂肪吸引を決意しました。
ところが、麻酔が切れてからは地獄でした。薬や麻酔テープも効かず、ずっと痛い思いをしました。会社にも行くことができないくらいの激痛でした。念願の脂肪吸引でしたが、後悔しかありませんでした。
その痛みが引くまでに時間はかかりましたが、その後はトラブルなしです。結果的には、受けて良かったと思っています。
恐る恐る挑戦した脂肪吸引(30代/女性)
私は、いわゆる隠れ肥満で、相当悩んでいました。身長と体重だけの数値を見ると、標準よりも随分と痩せているのですが、それは筋肉がないから体重が軽いだけなのです。
しかも、人には見えない部分にしか無駄な肉が付いておらず、一見は痩せているように見えます。
そのため、ダイエットしなければとか、痩せたいという発言をすると、嫌味にも取られがちで、人に相談することもできませんでした。しかも、痩せづらい部分でもあるので、ダイエットも一筋縄ではいきませんでした。
そんな悩みを抱えていた頃、友人が脂肪吸引をして、ものすごく痩せました。私も脂肪吸引がしたい、と思い、早速美容外科を尋ねました。
そして、太ももとお尻の脂肪吸引がしたいということで、カウンセリングを受けました。
実際に手術となると、怖い気持ちもありました。でも、痛みもほとんどなく、余計な脂肪を簡単に短時間で除去してもらうことができ、満足しています。普通のダイエットよりも、効率的で確実だと思います。
どうしても落ちない二の腕と太ももの肉を(20代/女性)
私は、学生時代に運動系の部活をずっとやっていたためか、どちらかというと痩せ型なのですが、社会人になってから、急に運動をしなくなったので、筋肉があった箇所がだるだるになってしまいました。
ストレッチやマッサージ、食事制限などをしてある程度痩せたのですが、どんなにやっても、二の腕と太もものサイズはさほど変わりませんでした。
もうこうなればいっそ脂肪吸引してしまおうかと、姉が昔脂肪吸引をやったことがあるという話を聞いて、早速美容整形外科に行き、カウンセリングを受けて、特に問題はないとのことで翌日脂肪吸引をやることになりました。
昔からケガも病気も対してしてこなかったので、病院で手術を受けていると思うと急に怖くなってしまったのですが、看護師?の方がとても優しく接してくれたので安心して受けました。
全身ではなく、部分麻酔だったので意識はあったのですが、自分の脂肪を吸われているときは
最初は白いぼこぼこしたようなものが出てくると思ったのですが、黄味がかった液体で、脂肪ってこういうものなんだと改めて思いました。
あんまり一気に脂肪吸引をしてしまうと、皮膚がきれいに縮小せず、おばあちゃんのような肌になってしまうとのこと。
およそ1時間か2時間くらいで施術が終わり、麻酔が切れて、ちょっと痛みを感じるところもありましたが、特に生活に支障がでるほど痛みはなく、最初は腫れやあざみたいになって部分も、1か月後くらいにキレイになるとのことでした。
実際1か月後すると、あんなに運動しても細くならなかった足や腕が細くなっていて感動。
また、お金がたまったら次の箇所もやりたいと考えています。
脂肪吸引するなら全体的にやったほうがいい(30代/女性)
結婚式の半年前に足とフェイスラインの脂肪吸引をしました。30代になってから下半身と顔の脂肪のつきが酷く、ダイエットをしてもなかなか思うように痩せられなかったからです。
結婚式では写真をたくさん撮るし、ハネムーンは南国リゾートなので水着になることを考え、足と顔を重点的に施術することにしました。
脂肪吸引は麻酔をかけられていたので痛くはありませんでしたが、吸引するときの引っ張られる感じなどはありました。吸引が終わると足と顔をテーピングでぐるぐるに固定されましたが、皮膚の下は吸引されているので術後浮腫みがかなり出ました。
顔のほうは耳の後ろからカテーテルを入れて顎の下まで吸引したので、術後の浮腫みは顔全体にきました。
先生は吸引した部分は二度と太らないと言っていましたが数年たった今、既に戻りつつあります。
それよりも気になるのは吸引しなかった部分、お腹や二の腕、お尻などが異常に太ったことです。吸引した部分はやはりそれなりに効果があるのでしょう。
しかし吸引しなかった部分の脂肪の付き方は尋常じゃありません。これから脂肪吸引されるなら、部分的ではなく全体的に吸引することをお勧めします。
完成までに1年!太ももの脂肪吸引(20代/女性)
私は以前、お尻から太もも、膝上の脂肪吸引を行いました。少し恐怖感がありましたが、太もも裏のセルライトが気になっていて、脂肪吸引だったら取れるという事だったので、思い切って決めました。
先生とのカウンセリングで、細かい位置を確認します。手術当日は吸引箇所にマーキングをして、局部麻酔をかける所から始まりました。
まずはレーザーを充てて脂肪を温めていきます。こうする事によって、脂肪が溶けてよりたくさん取れるらしいです。
股間とお尻の計4カ所にメスを入れ、カニューレという細い棒で脂肪を吸引していきます。局部麻酔だったので、カニューレが皮膚の中で動くのと、脂肪を吸う「ズズッ…」という音はかなり感じられました。
手術終了後に先生が取った脂肪を見せてくれます。両側で大体1.5キロぐらい取れていたと思います。
術後は医療用のバンテージをぐるぐる巻きにされ、とても歩ける様な感じではありません。タクシーで帰宅しました。
鎮痛剤を処方されましたが、麻酔が切れるとかなりの痛みがありました。3日後に抜糸に行くまで、お風呂にも入れず…。 抜糸をしても、足がパンパンに浮腫んでいて、医療用ガードルを着用していました。
その後は継続的にマッサージをする様に指示されました。足の付け根の部分がタイヤのゴムみたいに硬くなっているのを、ほぐすマッサージです。これを怠ると足がボコボコになったり、形が崩れたりするそうです。
私の場合は半年以上、続けたと思います。医療用のガードルも3ヶ月は履き続けていました。とにかく術後、落ち着くまでに凄く時間がかかります。それまではミニスカート等は、一切履けず…。1年後にようやくスッキリした太ももになったと思います。
脂肪吸引自体は1〜2時間ぐらいで終わるのですが、その後の根気が必要な手術だと思います。
何事も痩せるには苦労します(50代/女性)
ダイエットなんかせずに、肉がとれたら楽なのに。そんな夢みたいなことが実際にありました。脂肪吸引なるものです。
フリーペーパーにあった美容外科の広告にはデカデカとその脂肪吸引なるものの文字がありました。
これだ!
麻酔で寝てる間に憎い脂肪とさよならできるなんてこれはやるしかない。辛い辛いダイエットなしで瞬時に可能なのは嬉しい!その一心で私は美容外科に予約をいれて手術を決めたのです。
でも世の中それほど甘くはないとみにしみて感じました。寝ている間にホント痛みもなく脂肪がとれていったのは事実です。でも、苦しみはその後からやってきました。
貯めた貯金をおろしてした、全身脂肪吸引。全身のありとあらゆる場所が傷むんです。
背中も痛みで寝転ぶのに一苦労、股に至っては、和式は絶対ムリ!洋式トイレも座るに一苦労。全身固定でまるでサウナスーツをきているみたい。歩き方もロボットみたいになってしまっています。
簡単にマンガのように変身なんかできるわけないんです。
やはり苦労はしなきゃいけないんです。楽して痩せれるなんて、うまい話はありませんな、この世の中。
夏の脂肪吸引は考え物です(50代/女性)
二の腕がたくましくなってきました。趣味でしている社交ダンスで腕の出るドレスを着用するのでやはりこのぶよぶよの二の腕をなんとかすべく、美容外科に行きました。
症例写真を見て皆さん細く慣れらているのが羨ましく、ブルブル震える部分の肉がなくなって欲しい一心で脂肪吸引をきめました。 暑い夏。この時期に脂肪吸引は失敗です。
脂肪吸引自体は失敗ではないですよ。細くなりました。でも、固定のボレロが長袖で夏にはたまらなく暑いんです。
ボレロは吸引した部分を固定するために着用します。勿論密着するもので、むくみ防止のために長さもあるんです。
みんながタンクトップで居る中、私は汗だらけでも脱げない密着ボレロです。このボレロなるべく24時間着用するよう言われます。しかも、暫くの期間着用です。
この固定がのちのちの細さに関係するのならと、我慢はしましたが、暑い。勿論私は一着しか購入してませんから、洗濯もできないんです。 脇は汗染みができるし、常に汗で湿っているし、不快どころではないです。
冬だったら逆に暖かいかもしれないですが、夏に脂肪吸引は考えものです。
細くなるまでの辛い時期を乗り越えて(40代/女性)
年齢のせいもあり、脂肪が腿のあたりにつきはじめ、気になり出したら止まらない。気になって仕方ないので脚やせをしようとするが部分痩せは難しい。
で、脂肪吸引をしましたが。この太ももの脂肪吸引、脂肪吸引後が地獄のようでした。脂肪吸引後ももちろんダウンタイムなるものがあります。 痛みです。
筋肉痛のような痛さと言いますが、まずそれはないです。とにかく痛い。太ももは勿論むくみもかなりあるので足の甲は象の足のようにパンパンになります。
そして脂肪吸引後ガードルをするのですが、これは24時間固定。このガードル、穴が空いてるんですあそこに。尿と便がガードルをしたままできるようになってるんです。
それだけでも辛いのに、トイレに座るのがとても辛いんです、痛みで。まるで痔を患ってるかのような座り方になります。トイレの痛みを我慢しながらガードルしたままの排便などできるわけもなく、軽い便秘になりました。
知人に聞いたらトイレに座れないから、バケツを用意し中腰になって尿を出したとか。笑ってしまう話ですが、太ももの吸引をされた方ならわかるわぁ、と言ってもらえるかもしれないです。
結果細くなったので良かったのですが、あの辛さは忘れられないです。
コメント