社内恋愛の掟!幸せが引き裂かれない為に絶対すべき5つの約束事

恋愛
スポンサーリンク

社内恋愛が良いか悪いか(社内不倫は想定していません)は別としても、「惚れた」につける薬はないので、双方そうであれば恋愛感情を発展させていくしかありません。

であれば、周囲への配慮は当然必要になります。今回は、良い社内恋愛、周りに迷惑をかけず幸せに社内恋愛を続ける方法についてのご紹介です。

スポンサーリンク

1.仕事とプライベートを区別する

社内恋愛は、長い時間を相手と共有できるというメリットがあります。仕事でも一緒ですし、常に身近にいることで、相手の様子や態度が見えるからですが、当然、見なくてもよいものも見えてしまうということを合わせて認識しておきましょう。

上司に怒られている姿や、不機嫌な姿、仕事のできる・できない(段取りの善し悪し)などです。また、上司や部下、同僚などがしている相手に関する噂話や評判も聞こえてくるでしょう。

逆に、職場で恋人ムードを醸し出している(本人達の感覚ではなく、周囲がどう思うか)カップルもあるようですが、これは当然NG。社内恋愛がどうのこうのという以前に、仕事の効率や周りへの影響などで、会社から注意や部署移動(出世にもひびくかも)・・・なんて事態を招くかもしれません。

社内恋愛を長く続けるコツは、このような状況の中で、お互いの立場をよく理解して尊重しあうことと、仕事とプライベートをうまく区別することです。

 

2.公言、秘密の判断をする

現在の会社は、社内恋愛がまかり通らない会社石器時代ではありません。社内恋愛OKとおおっぴらには公言していないまでも、認知している会社は多いようです。

本当に秘密の方がいいのか双方でよく話し合うことも必要でしょう。(一方が一方の考え方を押付けない)変に秘密にしていたことで、他のスタッフの噂や言動にかえって振り回されてしまった。などという話は、良く聞く話です。

もし、社内恋愛に対する会社の風潮が不明な場合は、上司などにそれとなく確認してみるとよいでしょう。

くれぐれも、ウソでウソを取り繕って何が本当で何がウソかというミステリーじみた展開になり、恋愛が崩れてしまった。ということのないようにする事が重要です。秘密は少ないほうがいいですよ。

 

3.男女の「におい」を消す

社内恋愛をしているカップル同士がプライベートと仕事を分けて意識しているつもりでも、無意識に男女の「におい」を出しているかもしれません。職場において気をつける場面を、会話に限定して考えていないか、認識していないか、振返ることも重要です。

女性の場合、例えば、彼がいる職場ではよく見られたいという思いからおしゃれをしたいという気持ちもわいてくるでしょう。それが度を越していたりすると大変です。

その他にも、職場の休憩時間等で何度も会っていたり、自然と両方が見つめ合っていたり、相手を目で追っていたり、会社を出ると反動の開放感から、一緒に帰ったりしてしまう(数分ずらして退社したとしても)などの行動をとってしまうと、周囲が意識してしまったり、感知してしまうキッカケになるかもしれません。

有給の取得手法も同様です。ゴールデンウィークや夏休みなどの休暇と有給休暇を利用して、長期休暇を取得する場合にも気を配る必要があります。二人同時に有給をとって妙に怪しまれたり、感付かれるキッカケになることもあります。

当然、喧嘩をしても同様のことがいえます。仕事を行うに際、双方不機嫌でいると回りが迷惑です。社内恋愛を会話だけイメージせず、男女の「におい」を消すことを意識しましょう。

 

4.メールへの配慮

意外に発覚するキッカケとして上位にランクインされているのがメールです。特に社内用のメールを使用することは避けたほうがよいでしょう。いつ誰に見られてしまうか分かりませんし、うっかり間違えて他の人に送ってしまう可能性もあります。

また、社内メールは定期的に確認している会社もあるようですので、秘密にしている、公言しているに関わらず避けるべきです。また、いくら個人アドレスやスマホを活用したメールのやり取りでも会社では、程々にしておく事が重要です。

四六時中メールをしているなどと、好からぬ噂を振りまかれたりして、社内恋愛の支障となりやすい。という事を十二分に認識しておきましょう。

社内では、緊急意外にはメールしないくらいが良いかもしれません。社内でメールのやり取り・・・。魅力的なステータスを感じる誘惑ですが、社内恋愛であれば我慢することが重要です。

 

5.最大のリスクを共有する

社内恋愛が始まった場合、当然ですがリスクも双方が認識し、共有するべきです。最大のリスクとは、社内恋愛が破局した場合のことです。“縁起でもない”と、この問題を双方が避けていては、破局後に他人をも巻き込んだ社内的騒動に発展する可能性もあるのです。

直面した時には、おそらく割り切れない感情に支配されがちでしょう。だからこそ日頃から双方で話し合いをしておく事が重要なのです。何を話しておくかはいろいろあるでしょうが最低限、双方秘密は守ることをベースに、大人の対応を心がけましょう。

程度の認識は双方で共有しておく事が得策です。

 

恋愛
スポンサーリンク
スポンサーリンク
itooneをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント