クリスマスツリーの主役 お洒落なオーナメント9選

小物・雑貨
スポンサーリンク

クリスマスツリーは持っているけど、古くて味気ない・・・今年は可愛いツリーにチャレンジしてみたい!という方、必見☆オシャレで可愛い、しかも!ハンドメイド出来そうなオーナメントを集めてみました。

スポンサーリンク

サンタのビーズオーナメント

シェイプドステッチで作るビーズオーナメントのサンタさんです。他にも、靴下・雪だるまのオーナメントも紹介されています。

可愛い!ペンギンの電球オーナメント

使い終わった電球にペイントして、紐をつけたオーナメントです。紐をつけずに、ニット帽やマフラーを巻いてあげると可愛いインテリアとしても飾ることも出来ます。

松ぼっくりなど木の実オーナメント


松ぼっくりにリボンを結び、お好みの木の実を接着剤で固定しデコレーションしたオーナメントです。ツリーに松ぼっくりを飾ると、クリスマス感がアップしますね♪

紙粘土で作る真っ白オーナメント


紙粘土でクッキー型で型抜きをして、一日乾燥させて紐を通すだけで完成です。真っ白な色が、クリスマスを素敵に演出しています☆

北欧風クリスマスオーナメント

『カナバ』という素材を使って、編んだだけというシンプルだけど、とてもオシャレなオーナメントです。

フィンランド伝統的な装飾品のヒンメリ


スウェーデン語で『天』という意味で、クリスマスの装飾品や幸運のお守りとされています。簡単にストローで作ることが出来ます。
詳しい作り方はこちら

クッキーオーナメント

ホワイトチョコペンでデコレーションしたクッキーオーナメントです。ジンジャークッキーは、強い香りがするので魔よけの意味がありますが、日持ちするので人気があります。

きらきらオーナメントボール


不要になったCDをカットし、透明の丸いオーナメントボールに接着剤で貼り付けただけ☆
※CDをカットするときには、ケガをしないように注意してください。プラスチックをカットできるハサミを使ってください。

色画用紙で作るペーパーオーナメント

丸くカットした色画用紙を張り合わせただけ☆片付けるときも、コンパクトにたたむことができるので便利です。

コツ・ポイント

いつも同じ飾りで飽きてしまった皆さん☆オシャレで簡単に作ることが出来るオーナメントなので、ぜひお試しください♪

小物・雑貨
スポンサーリンク
スポンサーリンク
rsanをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント