新潟県は海や山といった自然の恵みに恵まれているエリアです。また、米どころとしても知られるように、のどかな田園風景も美しい土地として知られています。このため、自然や里山の絶景スポットが豊富で、さらに、道路整備も進んだ地域なのでデートドライブに最適です。今回は新潟県の絶景スポットを巡るデートドライブプランをご紹介します。
新潟県には絶景スポットがたくさん!
新潟県は日本海に面する長い海岸線を持ち、数多くの海を眺める絶景スポットがあることで知られています。また、それだけでなく、その背面には緑豊かな山々があり、眺望も素晴らしい展望スポットも数えきれません。
また、米どころとしても知られるように、都市部を一歩離れると、そこにはのどかな田園風景が広がっています。
このように、新潟県には海に山に里に……素晴らしい絶景スポットが盛りだくさんです。そして、道路整備もよく進んだエリアなので、ドライブデートで訪れるのにぴったりな場所がたくさんあります。
そんな新潟県の「デートドライブに超おすすめ」の、選りすぐりの絶景スポットを5選してWills読者の皆さまにご紹介いたします。
絶対見逃せないスーパースポットばかりですよ!
第1位:絶句の絶景スポット・星峠の棚田
その美しさは、もう言葉にならない……
新潟県が全国に誇る絶景スポットとして名高いのが「星峠の棚田」です。
これぞ、里山の原風景!と言わんばかりの美しい景観ですが、美しいだけではなく、日本人の心の奥底に眠る感情を揺さぶるような景色がそこにはあります。
中でも、雪解けから初夏にかけての時期、稲刈りが行われる秋の時期は美しく、全国各地からカメラマンが訪れるほどです。
特に、夕景はノスタルジックに美しく、言葉に表せないほどの光景です。
■ 基本情報
・名称:星峠の棚田
・住所:新潟県十日町市星峠
・アクセス:ほくほく線「まつだい駅」より車で約20分
・電話番号:025-597-3000(十日町市観光協会まつだい事務所)

第2位:絶景のイルミネーション・国営越後丘陵公園
真夏のイルミネーションは格別
国営越後丘陵公園は、越後の豊かな降水量と肥沃な大地を活かした花いっぱいの自然公園です。
園内では、四季折々に雪割草、カタクリ、チューリップ、ばら、コスモスといった可憐な花たちが咲き誇っています。
このほかにも、芝生広場や26種類のノスタルジックな木製遊具なども整備されており、ほんわか癒し系デートに最適です。
また、夏と冬には色鮮やかなイルミネーションで園内は幻想的な雰囲気に包まれます。
特に、真夏のイルミネーション「光の海」は、その美しさも格別で、サマーデートにイチオシですよ!
■ 基本情報
・名称: 国営越後丘陵公園
・住所: 長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1
・アクセス:関越自動車道長岡ICから車で約10分
・営業時間:
●4月、9月、10月 9:30~17:00
●5月~8月 9:30~18:00
●11月~3月 9:30~16:30
・定休日:
●毎週月曜日(月曜日が祝日などと重なった場合は翌日)
●12月第2月~水曜日、12月30日~1月1日、3月31日
※4、5、8、10月は無休
・電話番号:0258-47-8001 (国営越後丘陵公園 管理センター)
・料金:大人400円、小中学生80円、65歳以上200円、未就学児無料
第3位:恋人たちの聖地・恋人岬
二人の恋が成就するおまじないが人気
恋人岬は、有名な観光地・フィッシャーマンズケープのほど近くにある「恋愛成就」のスポットです。
■ 基本情報
・名称:日本海フィッシャーマンズケープ・恋人岬
・住所:新潟県柏崎市青海川133-1
・アクセス:北陸自動車道「米山IC」より車で5分
・営業時間:9:30~18:00
・定休日: 1月1日
・電話番号: 0257-22-4910(日本海鮮魚センター)
第4位:秘境の絶景地・秋山郷
中でも木製の吊り橋は最高のビューポイント
秋山郷は新潟県と長野県の県境に位置する秘境の絶景地で、その断崖の渓谷は四季折々の美しさを見せてくれます。
渓谷内は「すべてが絶景」と言っても過言ではありませんが、中でも木製吊り橋「見倉橋」とコバルトブルーの水面は、この世のものとは思えないほどに美しい景観です。
■ 基本情報
・名称: 秋山郷
・住所: 新潟県中魚沼郡津南町中津川沿い
・アクセス:関越自動車道 塩沢石内ICから国道353号を経由して117号、秋山郷へは405号で一直線
・電話番号:025-765-5585(津南町観光協会)
第5位:絶景の吊り橋・鷹の巣吊り橋
「にいがた景勝100選」などに選ばれる美しさを誇る
鷹の巣吊り橋は、およそ20キロメートルにもおよぶ荒川峡もみじラインにかけられた吊り橋です。
「にいがた景勝100選」や「新潟の橋50選」に選ばれています。
四季折々に美しいですが、中でも渓谷が燃えるような色に染まる秋の見ごたえは抜群ですよ!
■ 基本情報
・名称:鷹の巣吊り橋
・住所:新潟県岩船郡関川村大字大内渕
・アクセス:日本海東北道荒川胎内ICから車で約20分
・電話番号: 0254-64-1478(関川村観光協会)
おわりに:新潟を訪れたらぜひ食べてほしいB級グルメ
新潟を訪れたら、ぜひ食べてほしいB級グルメが「イタリアン」です。
こちらは、一般的に考えられるイタリア料理とは少し、いや、だいぶ違うご当地グルメです。スパゲティーではございません。ずばり、トマトソースと白生姜がのっている焼きそばです!
新潟県民のソウルフードとも言われるイタリアンは、県内各地にあるチェーン店の「みかづき」でいただけます。
■ 基本情報
・名称: みかづき 万代店
・住所:〒950-0088新潟市中央区万代1丁目6-1
・営業時間: 10:00~20:00
・定休日:無休
・電話番号:025-241-5928
コメント