北欧のマリメッコカーテン。素敵で可愛くて是非、お部屋に取り入れたいですよね。色も鮮やかだし、柄も大きいしどうやってインテリアに取り入れたらいいか迷ったりもしますよね。マリメッコカーテンと家具を合わせるのも難しかったりすると思います。憧れのマリメッコカーテンを取り入れた海外の素敵なインテリアを7選紹介します。
個性的
大きな窓に大きな柄のマリメッコカーテン。シンプルな部屋に一層引き立ってます。部屋に入った瞬間、先ずカーテンに目が行ってしまいそうですね。こうインパクトもとってもいいアイデアです。
シャワーカーテン
シャワーカーテンにもマリメッコカーテン。素敵ですね。バスルームがとっても明るい雰囲気になります。グリーンが一層清潔感を出している感じがしますね。
部屋の仕切りにも
子供部屋の仕切りにマリメッコカーテンを利用しています、素敵なアイデアですね。子供の好みに合わせて2種類のマリメッコカーテンを使って仕切るのもいいかしれませんね。
清々しい緑
とっても清々しい感じのするマリメッコカーテン。朝の目覚めを気持ちよくさせてくれる気がしますね。ベッドカバーもピローケースもカーテンの柄に合ってるのが、素敵です。
まるでアートのよう
大きな窓に大きな柄のマリメッコカーテン。シンプルなチェストの上に飾れば、まるで壁に掛けたアートのようです。カーテンの周りはシンプルにすることで、カーテンが強調されて素敵ですね。
真っ白な壁にカーテンがアクセント
海外には真っ白な壁のインテリアが多いですね。真っ白な壁にマリメッコカーテンはもう定番。カーテンがシンプルな部屋を明るく見せてます。カーテンのベースカラーも白なので、一層、カーテンの模様が引き立って見えますね。
コツ・ポイント
いかがでしたか。マリメッコカーテンは柄が大きいので中々インテリアに使うと迫力満点で素敵ですね。大胆に且つシンプルにコーディネートするのがいいかもしれませんね。
コメント