関西圏に住んでいる方なら一度はデートで行ったことのある京都ですが、メインとなっている三条や四条は、車で行くには少し不便だと感じている方もおられると思います。なので、京都の中心街から離れた場所にある、日帰りが出来て、なおかつ車で行きやすいおすすめデートスポットを紹介したいと思います。
京都の豆知識を仕入れて好感度アップ!
京都といえば古来は日本の中心地として、現代では日本を代表する観光スポットとして有名です。そんな京都でデートするならば、ある程度歴史や豆知識などを知っておくと、好感度アップ間違いなしです。なので、今回あまり有名ではないけど、知っておくと楽しい京都の豆知識を覚えていきましょう!
京都ではコンビニより寺社仏閣の方が多い
一つ目は京都的な豆知識で、京都ではコンビニより寺社仏閣の方が多いというものです。京都のコンビニの店舗数は全会社合わせても935店舗に対して、お寺は3,074寺、神社は1,764社となっています。景観保護規制が厳しいためにコンビニが建てづらいというのもあるかもしれませんね! 京都ではセブンイレブンでも、場所に合わせて茶色くなっていたりします。
京都には三本足になっている「鳥居」がある
二つ目は京都には三本足になっている「鳥居」があるという豆知識です。右京区太秦にある「蚕の社」は普通の鳥居にもう一本足を足した不思議な鳥居で、推古朝時代に建てられたといわれています。他にも面白い鳥居があり、京都御苑内の厳島神社、北野天満宮内の伴氏社も変わった鳥居があるので、ぜひ見に行ってみて下さい。
イタズラによって亡くなった天皇がいる
三つ目はイタズラによって亡くなった天皇がいるという豆知識。鎌倉時代の第87代天皇「四条天皇」は、とてもイタズラが好きで、御所の廊下に滑石を撒いた所、自分が誤ってすべってしまい、それが原因となって亡くなったそうです。享年12歳でした。
金閣寺が燃えた原因について
四つ目は金閣寺が燃えた原因についての豆知識。金閣寺に放火したのは、金閣寺の住職で、金閣寺の美しさに惚れてしまい、心中しようと思い火をつけたといわれています。凄いロマンスですね!
ちなみに外壁に使った金の量だけで今の価値に計算すると8,000万相当になるそうです。
奈良の東大寺より大きな仏像が京都にあった!
五つ目は奈良の東大寺より大きな仏像が京都にあった? という豆知識。京都市東山区にある方広寺には、高さ19mという巨大な大仏様があったと伝えられています。何度も倒壊や焼失をしているので、現在は残っていませんが、東大寺の大仏様が15mなので、それより4m大きいとなると、相当大きいですね!
それでは5つの豆知識を知った所で、京都の日帰りでいけるデートスポットを見て行きましょう。
のんびりゆったり観光が出来る「亀岡」コース
「亀岡」は京都三大都市の1つで京都府の南西にあります。過去には丹波国の最南端に位置して、山城国や摂津国との境界にあたる場所にありました。有名な武将で言えば「明智光秀」が居たことでも有名ですね! 名前の由来は、過去に大きな湖があり、そこに風が吹くと丹色の浮くしい波が立ったことから、「丹のうみ・丹波」と呼ばれるようになったといわれています。とても京都の中心街とは違ってとても静かで、落ち着ける観光地なので、デートにぴったりです! まず、亀岡から3つ日帰りデートスポットを紹介します。
古くから日本にある「出雲大神宮」
亀岡市千歳町にある「出雲大神宮」は、別名「元出雲」や「千年宮」と呼ばれている、歴史の長い神社で、御蔭山の山麓、千年山の麓、宮池の脇に鎮座し、島根県にある「出雲大社」の元になった神社です。社伝では、709年に建てられたとありますが、境内にある古墳群からは、それ以前からも御蔭山をご神体としていた一族が居ることが分かっているので、本当の意味での創建年代はわかっていません。主祭神は「大国主命」と「三穂津姫命」となっています。縁結びの神様としても有名なので、カップルに最適ですね! 七五三の神社としても有名なので、お子様連れの方にもおすすめできますよ。
とても落ち着ける静かな場所なので、デートに最適です! また、公共機関がバスだけというのもドライブデートにぴったりです。
スポット名:出雲大神宮
住所:京都府亀岡市千歳町千歳出雲
電話番号:0771-29-5152(亀岡市観光協会)
営業時間:無し
入場料金:無料
定休日:無休
【駐車場】
あり(80台)
【アクセス】
京都縦貫道千代川ICから約10分。
「夢コスモス園」は関西随一の大きさ!
約4.2haの面積を持ち、20品種約800万本のコスモスが咲いていている「夢コスモス園」はコスモスの見ごろである10月頃に行われる祭りで、「イエローキャンパス」「ハッピーリング」「ソナタ」「サイケ」などの珍しい品種も植えられており、見ているだけでも優しい気持ちになれます。また、同日には「かかしコンテスト」も行われ、そちらも人気の祭りになっていますので、そちらも楽しんできてください!
こちらも公共交通機関がバスだけなので、ドライブにぴったりの場所になっています。また、亀岡市内の観光もついでに出来るのが嬉しいですね!
スポット名:夢コスモス園
住所:京都府亀岡市吉川町穴川野水
電話番号:0771-22-0691(JR亀岡駅観光案内所)
営業時間:9:00~16:00
入場料金:大人600円、小学生300円
開催日:毎年10月頃開催
【駐車場】
あり(無料)
【アクセス】
・京都縦貫自動車道・亀岡ICを下車して国道372号方面へ
・阪神高速11号池田線・池田木部IC、もしくは箕面グリーンロードから、
国道423号線で約40分。
京都縦貫道・亀岡ICの交差点を左折して、国道372号方面へ
「おもてなしの宿 渓山閣」で温泉に浸かってから帰りましょう!
「おもてなしの宿 渓山閣」は武将たちが傷を癒すために浸かったと言われる「湯の花温泉」の日帰り可能温浴施設です。山間にある温泉郷なので非常に雰囲気もよく、のんびり浸かって、疲れを癒すことが出来るので、ドライブデートの最後のスポットとして最適ですね! 泉質は単純弱放射能温泉、効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・慢性消化器病・疲労回復となっています。また、近隣の「京都・烟河」も日帰りが可能ですので、どちらかを選んで、ゆったりしてきて下さいね。「おもてなしの宿 渓山閣」の露天風呂は屋根が高く、遠くに綺麗な山々も見られ開放感がありますし、「京都・烟河」の露天風呂は石造りでとても雰囲気が良いので、どちらもおすすめの温浴施設になっています。
スポット名:おもてなしの宿 渓山閣
住所:亀岡市稗田野町佐伯下峠20-6
電話番号:0771-22-0250 (おもてなしの宿 渓山閣)
営業時間:11:00~20:00
入場料金:大人800円・小人400円
土日祝日:大人1,000円・小人500円
【駐車場】
あり(無料)
【アクセス】
・亀岡ICから372号線へ湯の花温泉の看板を左折
京都最古の寺がある「太秦」コース
「太秦」は京都市右京区の地名で、現在は右京区梅津以北から京都市北区に挟まれた地域が範囲になります。木嶋坐天照御魂神社などの神社や、京都最古の寺といわれている広隆寺や蛇塚古墳で有名で、映画村も存在しています。地名の由来は、渡来系である「秦氏」がヤマト政権へ税を納める際に、絹を「うず高く積んだ」ことから、「禹豆満佐=うずまさ」の姓をもらい、太秦という当て字をつけたという説があります。
しかし、他にも諸説あるので、正確な由来は分かっておらず、今も謎になっています。
太秦は「秦氏」由来の地なので、それに関係した神社やお寺などがあり、観光するにはとても良い場所です。
太秦といえば「東映太秦映画村」
太秦東蜂ケ岡町にある「東映太秦映画村」は、1960年代後半から「時代劇」の斜陽が顕著になり、代わりに「仁侠映画」が台等してきたことをうけ、京都撮影所のオープンセットの維持を目的として、1975年に一部を一般公開し開園しました。時代劇の殺陣ショーや仮面ライダー等のキャラクターショーの他にも殺陣講座などの体験企画が催されていて、国内外問わず観光客に人気の場所になっています。特に、舞妓、姫、殿様、武士、町人、町娘などの時代劇に登場する人たちに変身出来るスタジオは大変人気で、要予約となっているので、ご注意下さい。普段とは違うパートナーを見られるデートというのはいかがでしょうか? 最近では3階建て高さ10mの屋内高層迷路「忍者の砦」が非常に人気で、知力コース・体力コースと2つのコースがあり、カップルで行っても楽しめそうですね!
400台収容の駐車場も車で行くのに便利で嬉しいです!
スポット名:東映太秦映画村
住所:京都府京都市右京区太秦蜂岡町10
電話番号:0570-064349
営業時間:9:00~17:00 月によって変動あり
入場料金:大人2,200円・中高生1,300円・子供1,100円
【駐車場】
あり(400台)
【アクセス】
・名古屋方面から:「京都東I.C」→「五条葛野大路交差点」→
「太秦広隆寺前」→「東映太秦映画村前」約40分
・大阪方面から:「京都南I.C」→「国道九条交差点」→「「西大路九条交差点」→
「西大路五条交差点」→「三条葛野大路交差点」約30分
「木嶋坐天照御魂神社」は京都最古の神社と「三柱鳥居」
「木嶋坐天照御魂神社」は京都最古の神社として有名で、上述の「三柱鳥居」がある場所でもあります。建立年代は詳しくわかっておらず、604年に広隆寺創建に伴い建てられたと言われていますが、詳しく書かれている書や碑文などは見つかっていないので、不明のままになっています。また、資料からは701年に以前より前から祭祀が行われていることは判明しているので、それ以前からあるのは確定の様ですね。境内には「本殿」と「蚕養神社」や「元糺の池」があり、祭神は「天之御中主神」「大国魂神」「穂々出見命」「鵜茅葺不合命」「瓊々杵尊」の5柱で、古くから祈雨の神として信仰されてきました。とても古い歴史を持ち、謎に包まれている神社なので、デートというよりは探究心にメインがおかれそうです。しかし、とても空気の綺麗な場所なので、おすすめします!
スポット名:木嶋坐天照御魂神社
住所:京都府京都市右京区太秦森ヶ東町50
電話番号:075-861-2074
【駐車場】
あり(2台)
【アクセス】
・名神高速京都東ICから11km
「太秦広隆寺前」→「東映太秦映画村前」約40分
・大阪方面から:「京都南I.C」→「国道九条交差点」→「「西大路九条交差点」→
「西大路五条交差点」→「三条葛野大路交差点」約30分
「法金剛院」には日本最古の人工滝があります!
法金剛院は京都市右京区花園にあり、律宗の寺院として有名で、本尊は阿弥陀如来、開基は崇徳・後白河両天皇の母である「待賢門院」です。境内に現存する「浄土式庭園」もとても美しく見ごたえがあり、隅にある「青女の瀧」は日本最古の人口滝として有名なスポットで、国の特別名勝に指定されています。元々は平安初期の貴族である「清原夏野」が作った山荘があったのですが、夏野の死後に寺へ改められ、858年には天安寺と称し、それから300年余りたった1130年に「法金剛院」となりました。最盛期には九体阿弥陀堂、丈六阿弥陀堂、待賢門院の御所などがあり、とても大きなお寺でしたが、度重なる災難によって、今は当時の面影も残っていません。重要文化財として指定されている「木造阿弥陀如来坐像 」は2.2mもあり、とてもご利益がありそうです。
ソメイヨシノやシダレ桜も綺麗なので、春のデートにいいかもしれませんね! もちろん駐車場もありますよ!
スポット名:法金剛院
住所:京都市右京区花園扇野町49
電話番号:075-461-9428
営業時間:9:00~16:00
入場料金:500円
【駐車場】
あり(25台)
【アクセス】
・名神高速道京都南I月下旬から国道1号、西大路通を北上し、丸太町通を西進、約10㎞
まとめ
京都には他にも沢山の観光スポットがあり、どこも素晴らしい場所ですが、今回は「亀岡」「太秦」という少し落ち着いた感じのある2つの地域から選ばせていただきました。どちらも電車からバスでの乗り継ぎという少し手間のかかる交通手段ではないと、行くことは出来ませんが、車でなら同地域を全て周ることが出来るので便利です。ちゃんと駐車場も用意されているので、楽にデートできるのが嬉しいですね! 途中には美味しいレストランや便利な道の駅などもありますので、安全運転を心がけて日帰りドライブデートを楽しんできてください!
コメント