ぽっかりと空いた階段下スペースを物置にするのではなく、心が休まる場所にしてしまいましょう。ちょっとした気遣いが大切です。ほっこり気分になれます。
ちょっと急な階段の下のスペースです。そこに収納プラスロングチェアの上にフカフカクッションを置いてくつろぎましょう。
階段下の収納スペースは外に出る前にいろんなモノを置いたり、出したりすることができます。階段の横にはたくさんのお気に入りの写真が並んでいます。
階段下にカラフルなシングルチェアを置くのも目立つのでいいでしょう。派手な色合いがすぐに目について座りたくなるのです。
二階は子供部屋として使うことがありますが、その降りる途中も無駄なスペースにせず、小物や写真などを飾っておきましょう。彩りの変化も楽しみです。
階段のすぐ下を収納スペースにしています。さらにその横には洋服を掛けるフックやクツを履くのに腰を掛ける場所にしました。無駄もなくなんとなくほっとする場所になっています。
コツ・ポイント
階段下を有効に活用することで、部屋から外へ出るときや、2階から1階へ移るときのシーンでとてもほっこりします。
コメント