湖畔のすぐそばにコテージや別荘があったらいいな、そんな夢と理想を感じさせる、水のある空間は、とても癒されます。水のせせらぎの音を感じながら過ごすライフスタイル。誰もができることではないけれど、水の存在がストレスの多い日常をクリアにしてくれるような、そんな雰囲気を集めました。
噴水のせせらぎが優雅。宮殿風のエクステリアにマッチした噴水は、こじんまりとさりげない使い方が上品。
湖畔のほとりでハンモックにゆられてお昼寝も、贅沢な時間です。湖畔がなくても、ベランダにこうしたアイテムをあしらって、植物に囲まれるのも素敵。そんな生活なら、実現しやすいかもしれません。
川のほとりを利用した外観。水の自然の流れが発するせせらぎの音が、デトックス効果抜群。
芝生であしらわれた庭に、水場を作ります。大きなプールも見受けられますが、芝生の雰囲気を壊さぬよう、さりげないコンクリート使いとこじんまりとした池のような造りにして主張しすぎない空間にしています。
周囲が開けた空間に、空を仰ぐように水場を作って。余計な雑草の生えないコンクリートを活かして、クリアな空間つくりに水を役立てます。
コツ・ポイント
なかなか外観にダイナミックな水のある生活は、日常的には難しいかもしれません。小さな池や、水場をつくることも、実はささいなデトックスポイントです。もし、空いているお庭やバルコニーなどがあれば、水の力を借りて、癒しの空間を作ってみてはいかがでしょうか。
コメント