大人気のシェブロンをインテリアに取り入れたいと思っている方も多いはず。でもただシェブロンを取り入れるだけじゃ面白くない!イエモユーザーはやっぱワンランク上を目指して「柄on柄」に挑戦してみましょう。シェブロンにどんな柄を合わせると素敵でしょうか?あなたが思ってるより難しくないはずです。
いろいろなシェブロン
カラフルで可愛いです。
ビギナーにはこれがオススメ
モノトーンや同一色で柄を合わせて、一色だけメインの柄の色違いをポイントとして持ってきます。簡単にお洒落な「柄on柄」が失敗無くできるので、自信が無い方はこのやり方がオススメです。
ポイントを合わせる。
カーテンとクッションは色を、クッションと床は模様を、クッションとベッドカバーも模様を、と所々リンクさせることで統一感を持たせています。2種類のシェブロンパターンを使っているのも面白いです。
シェブロンのソファが主役!
メインをネイビーのシェブロンのソファに決めます。あとはネイビーと相性が良く主張しすぎないベージュやピンクコーラルなどの優しい色の柄を持ってくれば完成です。
2つのテーマカラー
2つのテーマカラーを決めて白の家具に柄をのせていくようなイメージでインテリアしています。この方法なら簡単にたくさんの柄を挑戦してもお洒落にまとまります。
on 花柄&ドット
コツ・ポイント
いかがでしたでしょうか?シェブロンの「柄on柄」スタイルとってもお洒落で素敵ですよね☆今流行の柄だからこそ、ちょっと人とは違った感じでインテリアしたいものです。ぜひ柄を何個かプラスして素敵な空間作ってみてください。
「柄on柄」インテリア術、他の柄もまとめにあるので気になる方はチェックしてみて下さいね♪
コメント