捨てないでね、空き瓶やガラス瓶がエコなインテリアに早変わり♡

家・インテリア・家具
スポンサーリンク

空いたワインの瓶や、雑貨屋さんで売っている普通の瓶でも、インテリアに早変わりする様をお見せします。本物の瓶をリサイクルする以外にも、瓶の形や素材感を活かしたアイテムもあります。

 

コルクつきの瓶を変形した、キャンドルホルダー。色違いを並べておくのがおしゃれ。ガラスならではの輝きは、太陽の下でキラキラ引き立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリアな空き瓶が、こうしたプレーンなインテリアにマッチ。小ぶりのガラス瓶が、さりげないインテリアに。こんな瓶を見つけたら、捨てるのがもったいなくなりますね。

 

 

 

瓶の中に灯火を埋めこんだ個性的な照明。
※でも、これ、きちんと照明用に設計されているものなので、自分で作るのは危険ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

色のついた瓶は、思わぬところでインテリアになってしまいます。中身が入っていなくても、ガラス瓶そのものが可愛いインテリアに変身。

 

 

 

 

スポンサーリンク

コツ・ポイント

瓶は、ガラスの素材感を活かして、クリアな花瓶になってくれたり、そのものがインテリアになってくれたり、マルチな性格を発揮してくれます。色で楽しむこともできるので、あなたのお部屋の雰囲気にマッチする瓶を探してみるのも楽しいかもしれませんね。

 

家・インテリア・家具
スポンサーリンク
スポンサーリンク
itooneをフォローする
スポンサーリンク
wills【ウィルズ】

コメント