DIYは温かみが違います。
そして何より、自分の希望するサイズ、使いやすさで作れますので、便利です。
残った木材などを利用しても作れますし、元々出来ている古くなったモノを利用してのリメイクも可能です。
みんなはどんな家具をDIYしているのでしょうか?
逆三角形のシャープなラックがモダン★DIY家具ならではの自由に組み立て!
逆三角形というデザインが自由奔放な印象でカッコいいですね。
DIYならではの好きにデザインして組み立てて、色を塗る。
お部屋に合わせてなんでも作れます。
構造でチャレンジしてみたいなら、こんなラックも有りですね。
カントリー調のDIY家具に。シンプル過ぎるデザインがモダン空間に。
DIYというだけでなく、使いやすく便利、そんな家具作りがいいですね。
シンプルにカントリー調を取り入れて使いやすさ、過ごしやすさを強調。
爽やか空間です。
すのこが大活躍。DIY家具ならリメイクも面白い!
古びたすのこはありますか?
捨ててしまってはもったいない。
色を塗り替えれば植物の台にリメイク。
組み立てたりする手間も省けて楽ですよね。
エコを重視するのも今どきのDIYでもあります。
余った木材だけでナチュラル空間。DIY家具は自然派で!
わざわざ木材を購入しなくても余った木材等でこれだけ立派な玄関棚です。
石膏ボードアンカー使用で丈夫なおしゃれ棚に。
お酒コレクション。蛍光灯を入れて魅力あるボトルに。DIYだからできる家具!
お酒コレクションがある方は必見です。
DIYのお酒ボトル棚。
蛍光灯を入れる事でボトルの味わいを更に見せています。
DIY家具作りだからこそできるちょうどピッタリのサイズ。
嬉しいですね!
驚きのDIY家具★ここまで出来る嬉しさ。ロフト編。
DIY?と目を疑ってしまうほどの出来。
ロフト作りです。
広い空間を有効的に使うにはこんなDIYも見習いたいです。
棚も好きな大きさにアレンジ。
DIY感いっぱい!カラフルなカラーBOX棚がステキ。
カラーBOXを利用したDIY家具。
手作り感いっぱいのキャビネットです。
庶民的な感じがまたグッド!
コツ・ポイント
DIY家具は希望サイズや色、お好みの雰囲気など何でもOKです。
見せたいお部屋作りをじっくり考えてDIYしてみましょう。
参考

収納棚をDIYで作る
収納スペースの少ない自宅のリビングに結構大きめの収納棚をDIYで作りました。目指したのは大人が使いやすいことはもちろんの事、一番は子供が自発的に片付けやすい棚。出し入れがし易いのが最優先です。この記事では、その収納棚...
コメント