クリスマスの食卓を演出!楽しい&素敵なテーブルセッティングアイデア7選♪

便利なアイデア
スポンサーリンク

クリスマスまであと10日を切りました!みなさん、クリスマスパーティーの準備は進んでますか?今年のテーブルセッティングはどんな風にしようかな…なんて、ちょっと悩んでたりしませんか?気負ったり、背伸びするのはしんどいですが、ちょっとしたアイデアと工夫で「わ、かわいい♪」「センスあるね!」なんて言われちゃうテーブルセッティングにできるんです!そんな素敵なアイデアをピックアップしてお届けしますので、ぜひチェックしてくださいね~。

スポンサーリンク

スノーマンの形に、食器をセッティング♪

大小のお皿2枚をスノーマンの体と頭に見立て、スプーン&フォークで手を、ナイフ&ペーパーナプキンでハットとマフラーを表現。ベリーや人参などで顔のパーツをちょこんと付けてあげたら、かわいさ倍増!ペーパーナプキンの色・柄次第でぐっと印象が変わるので、いろいろ試してみると楽しいですね♪

赤のペーパーナプキンの「サンタ」で、ゲストをお出迎え!

赤いペーパーナプキンで「サンタさん」を作り、ゲストをお出迎え!サンタさんの顔を開くと、一言メッセージが書いてある…そんな演出が素敵!

2枚のナプキンの重ね使いで、ナプキンツリーをもっとかわいく♪

単色でツリーの形に折っても十分かわいいものができますが、リバーシブル、もしくは2枚の色・柄違いのナプキンを使うと、こんなにかわいいナプキンツリーになる!お皿の柄と合わせて、ナプキンにもチェック柄を使ってるのもポイントですね♪

テーブルに、りんごのキャンドルを♪

りんごをくりぬいて、キャンドルを埋め込み、火を灯すだけ!たったこれだけなのに、色がきれいで香りもよく、とても素敵な演出になります。

席札を、小枝やシナモンなどで作る♪

小枝を二本グルーガンで貼りつけて、グリーンをさし、名前を書いた席札を立てるだけ。とても簡単だけど、木とグリーンのナチュラルな風合いが、クリスマスにぴったりです。枝の代わりに、シナモンを使っても素敵ですね♪

植物やフルーツを一緒に凍らせた「氷のワインクーラー」で、おしゃれに♪


ワインクーラーにも一工夫。クリスマスカラーの植物やベリーなどのフルーツを一緒に凍らせた「氷のワインクーラー」をテーブルに!テーブルが、ぐっとおしゃれに華やかになります♪
ワインクーラーではなく、アイスキューブの中に色鮮やかなお花を閉じ込めてしまうというアイデアも!

多肉植物の寄せ植えを、センターピースとして♪

色鮮やかで豪華なお花をテーブルに飾るのも素敵ですが、かわいらしい多肉植物をメインにした寄せ植えを、センターピースとして飾るのも素敵!主張しすぎない、ぷっくりしたかわいらしいグリーンに、きっと和んだ雰囲気になりますよ。

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか?これ使える!というアイデアは、あったでしょうか?ちょっとの工夫で、クリスマスのテーブルがぐっと豪華&華やかになって、パーティーもきっと一層盛り上がります。ぜひ今年のクリスマスのテーブルに、活用してみてくださいね♪

コメント