2016年夏秋はハンパ丈ブームが到来中。半袖よりも落ち着いて見えて、長袖よりも軽やか。サイズやカラーを楽しんで、大人のこなれ感が演出出来る七分袖Tシャツは何枚持っていても使える逸品です。今回は七分袖Tシャツのコーディネート例と小物使いについてご紹介します。
七分袖Tシャツをオシャレに着こなすコツとは
七分袖Tシャツとは、長袖を十分とした時に、七分目ぐらいの長さの袖のTシャツの事を言います。
夏は長袖だと暑苦しく見えますし、半袖まで露出してしまうと子どもっぽくなってしまう事も。
そんな時にちょうどいいのが七分袖Tシャツ。
絶妙な丈で、「お洒落に気を使ってる感」や「大人のこなれ感」が演出出来ます。
特に『無印良品』や『ユニクロ』では毎年微妙にモデルチェンジを重ねた商品が販売されていますし、
カラーバリエーションも豊富なので数着持っておいて損はありません。
BY コットン サーマル ハーフスリーブ カットソー
ブランド: BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
スタイル別・地味にならない着こなし例
無駄のないシンプルコーディネート
シンプルなスタイルを目指すならトップスは無難なホワイトで。
足元にスウェットパンツとスリッポンを持ってくる事で、リラックスした印象に。
ホワイト×ネイビー、ホワイト×ブラックといった二色使いでより無駄をそぎ落としたミニマムなスタイルが仕上がります。
ゆるカジ風コーディネート
幼くなりがちなハーフパンツも、七分袖Tシャツを合わせると上下のバランスがとれてかっこよく仕上がります。
オーバーサイズの半袖Tシャツを重ね着する事でアクティブな印象にまとまります。
ゆったり過ごす休日のスタイルに最適です。
大人カジュアルなコーディネート
ボーダーの七分袖Tシャツはカジュアルコーディネートに欠かせない存在です。
他のアイテムをボーダーの色味で合わせる事で、統一感のある大人カジュアルコーデが楽しめます。
また、帽子やネックレスなど小物を身に着ける事でシンプルになりすぎる事を防げます。
ボーダーの七分袖Tシャツはカジュアルコーディネートに欠かせない存在です。
他のアイテムをボーダーの色味で合わせる事で、統一感のある大人カジュアルコーデが楽しめます。
また、帽子やネックレスなど小物を身に着ける事でシンプルになりすぎる事を防げます。
カラバリいろいろな七分袖Tシャツ!結局何色がおすすめ?
カラーバリエーション豊富な七分袖Tシャツ。
2016年販売の七分袖Tシャツのカラーバリエーションで最も多いのが、
ホワイト・ブラック・カーキです。
どの色も、一枚で着て違和感がないため、さらりと着られるのが便利な点。
カーキはゆったりしたボトムスと合わせる事でナチュラルなコーディネートが楽しめます。
また、ホワイトとブラックは重ね着にも使えるので、この三色は外せません。
UR C/Nワッフルビッグロング7分袖Tシャツ
ブランド: URBAN RESEARCH
無地以外の七分袖Tシャツのおすすめ
多色使いの七分袖Tシャツ
LAY DOWN GIRL 七分袖T-SH
ブランド: HYSTERIC GLAMOUR
カラフルな色使いで華やかな印象を与えます。
明るい色の小物やパンツと合わせて、とことんカジュアルでポップなコーディネートが楽しめます。
どう着る?適切なサイズ感と着こなし例
ぴったりサイズで着る
ぴったりサイズの七分袖Tシャツは、綺麗めで落ち着いた印象を与えます。
パンツも細身のもので、色味を合わせて着る事ですっきりと落ち着いた雰囲気に。
ジャストサイズで着る
自分の体にあったジャストサイズの七分袖Tシャツは、カジュアルスタイルに向いています。
ストレートジーンズやチノパンと合わせて、無理なく着こなす事が出来ます。
オーバーサイズで着る
少し大きめでゆったり着られるオーバーサイズの七分袖Tシャツは
こなれたムードが演出できるアイテムとして今年春から注目されています。
パンツもイージーパンツやワイドパンツで、ゆったりまとめるのが主流です。
七分袖Tシャツに似合うボトムとは
七分丈パンツ
七分袖Tシャツと七分丈パンツの組み合わせは綺麗めのコーディネートに最適です。
シンプルなアクセサリーやブーツと合わせる事で洗練された大人の雰囲気を演出出来ます。
ストレートジーンズ
ストレートジーンズと七分袖Tシャツの組み合わせは、カジュアルでラフなスタイルが楽しめます。
足元をブーツにする事で、大人っぽく仕上がります。
カーゴパンツ
男らしい無骨な着こなしを目指すなら、カーゴパンツがおすすめです。
七分袖Tシャツをジャストサイズで着る事で、よりかっこよさが引き立ちます。
七分袖Tシャツなら時計やバングルを見せるべし
七分袖Tシャツから覗く腕にはアクセサリーを付ける事で、
「ただ着ただけ」感が抜け、一段お洒落な着こなしになります。
特にシンプルなバングルと腕時計を重ね付けする事で、こなれ感溢れるコーディネートに仕上がります。
PIECE OF CHORD/ピースオブコード/SIDE HAMMERED BANGLE 5mm
ブランド: PIECE OF CHORD
腕が長い?短い?体型別・着こなしのお悩み
腕が長いせいで袖が中途半端に・・・
腕が長くて、せっかくの七分袖が短くなってしまう方。
今年は七分袖と同様に五分袖のTシャツが流行しています。
一枚で着るには心もとない場合は、半袖Tシャツと重ね着する事で今年風に。
腕が短くて短めの長袖になってしまう・・・
腕が短くて、七分袖ではなく短めの長袖のようになってしまう方は、
思い切って袖をまくりあげるスタイルをおすすめします。
袖を肘ぐらいまでゆるくまくりあげる事で、力の抜けたカジュアルコーディネートが出来ます。
お手ごろ価格の七分袖Tシャツをオシャレに魅せるコツ
コツその1・スカーフを巻く
Tシャツにパンツだけだと、どうしてもシンプルになってしまうコーディネートですが、
ゆるくスカーフを巻くだけで上半身に注目が集まります。
【Market】プリントバンダナ柄スカーフ
ブランド: coen
コツその2・インナーで遊ぶ
オーバーサイズの七分袖Tシャツをラフに着る場合に試してほしいのが、インナーを出したスタイル。
一枚で着るよりもお洒落度が増します。
CTRタンクトップ/724517
ブランド: RAGEBLUE
コツその3・小物の色使い
着方によっては平凡な印象を与えるモノトーンコーデは、
小物に差し色を使う事でマンネリは解消されます。
UNEEK 8MM / ユニーク エイトミリメーター
ブランド: KEEN
【秋のコーデ】七分袖Tシャツの上に何を羽織ればいい?
ラフに着るならカーディガン
シンプル&ラフに着こなす事が出来るのがカーディガンとの組み合わせ。
七分袖Tシャツの生地は無地やボーダーが引き締まって見えるのでおすすめです。
MASTERS OF LINEN 七分袖ニットカーディガン
ブランド: tk.TAKEO KIKUCHI
きれいめに着るならジャケット
綺麗めで落ち着いた印象のテーラードジャケットとの組み合わせ。
全体のシルエットが美しくまとまります。
【限定プライス】 七分袖カノコラッセルジャケット
ブランド: MK MICHEL KLEIN HOMME
カジュアルに着るならパーカー
カジュアルの定番であるジップアップパーカー。
ジーンズやカーゴパンツ、ハーフパンツなどいろいろなパンツとの相性も良く、着る人を選びません。
【BURNER SELECT】インディゴ染め七分袖ジップパーカー
ブランド: Burner
羽織る時に袖が上がって着づらい!を解決します
バスクボーダークルーネックT 7/S
ブランド: nano・universe
七分袖Tシャツの上に何かを羽織る時にストレスを感じる事と言えば、着る時に袖口がめくれてしまう事。
解決策としておすすめしたいのが、羽織る前に手をスーパーの袋に入れてから、服を着るという方法。
ビニールのツルツルした素材のおかげで、服同士が引っかかる事なく着られます。
七分袖Tシャツ=簡単にこなれ感を演出できるアイテム
お洒落を頑張りすぎないこなれ感、抜け感を演出するのに最適なアイテムが七分袖Tシャツです。
Tシャツ一枚と、さりげない小物使いで気張りすぎないコーディネートが楽しめます。
半袖Tシャツと違って、秋口まで着られる息の長さも魅力の一つ。
夏秋のファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント